fc2ブログ

信州ブランド黄金軍鶏提供店 上田市の鶏鴨料理専門店 かぶらや

店舗詳細情報や鶏鴨レシピ・信州黄金シャモ・グルメまとめ等を発信。それぞれの個性を発揮出来るか分かりませんが…(^o⌒*)/
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

生産者さんあっての飲食業‼ 「とや原ファーム」さんの想いをお客さまに伝えたいと考えています。

信州黄金シャモ(長野県オリジナルブランド)“地鶏”と称するには
日本農林規格が定める定義を満たす必要があります。
img034 - コピー - コピー (2) - コピー
信州黄金シャモは父親に「シャモ」、母親に「名古屋種」の血筋を誇る
ブランド地鶏です。
信州黄金シャモは飼育基準により、120日以上の飼育日数でしっかり
育てます。これは、一般ブロイラーの約3倍、地鶏の1.5倍の飼育日数。
のびのび、ゆったりと育てています。

「歯ごたえ・旨味・風味」、三拍子揃っています。

img004_202106081507501cc.jpgとや原ファームの鶏舎のある場所は景色豊かな丘陵地帯に
ありますので、”信州黄金シャモ”を育てるのには、
本当にぴったりな環境です。
また、シャモたちは1㎡あたり5羽以下で生活しているので、
とっても広々、のんびりとしています。



美味しい雌もも肉と雄の胸肉入荷しました。

CIMG8991.jpg「噛めば噛むほどうま味が出て歯ごたえもあり、
とにかくうまい。日本中探しても、この鶏に
勝てる地鶏はいないと思います」とはいえ、
名古屋コーチンなどのブランド鶏に比べ、
まだまだ認知度が低いことから、知名度向上を
目指し、これからも積極的に情報発信を続けて
いきたいと語ります。「信州黄金シャモは日本三大地鶏に比べて生産量も
少なく知名度も低いので、とにかくおいしさを多くの人に感じていただき、
“その他大勢”の地鶏からズバ抜けたい」と話すのが、
県内一の出荷量を誇る東御市の「とや原ファーム」代表・栁澤祐一さん
です。同法人は2017年創業と後発ですが、栁澤さんは県内外で25年ほど
食鳥業界に携わってきたベテラン。
故郷の東御市から地鶏の六次産業化にあたって声をかけられ、
信州黄金シャモの育成から加工、販売までを一貫して行う
県下唯一の事業を開始しました。

img003_202106081507482e1.jpg  img001_20210608150746d5d.jpg  img005 - コピー   


信州ブランド黄金シャモPDFへのリンク

「県内でコンスタントに冷蔵出荷できるのは私たちだけの強みです。
とにかく味がいい。特に肝などの内臓が素晴らしいと評価をいただくのは、
鮮度のよさもあるからでしょう」 こう話す
栁澤さんは現在、
長期飼育も研究中。通常は120日ほどで出荷する
メスを200日ほどかけて
飼育することで、味が濃くなって甘みも
強くなるのだとか。サンプル出荷
の反応も上々だそうです。
自然の恵みをたっぷり受けて育ち、
長野県の地鶏を代表する
信州黄金シャモ。
自慢の味からは生産者さん達の意気込みも感じられます。


CIMG7039_20210608145606f2d.jpg  CIMG7000 - コピー


かぶらや店内・テイクアウトお食事メニュー:

多くの取引をさせて頂く中で、生産者さまたちの間では、
危機感を感じているということを伺います。
それは、農業の自由競争化です。
自由競争になることで良い面もたくさんありますが、その手段を
もたない本当に命をかけて美味しい食材を提供してくださる
生産者さんに
とっては危機だと聞きます。

だからこそ、今、飲食店と生産者は協力し合って共にパートナーとなり
これからの時代に向けて良いものを提供して行きたいと思っています。
そして、店舗を通して、生産者さんの想いをお客さまに伝えたいと考えています。

信州黄金シャモ 食べられる店
東御市の地域おこし協力隊

信州黄金シャモ 食べられる店 8信州黄金シャモが食べられる店-2-549x380

img002_202205131720208d8.jpg img001_20220513172018fe1.jpg

main_img.png

22.9.2

 

【おすすめカテゴリ】
鷄鴨料理かぶらや営業お得情報
 l 
営業予約状況カレンダー かぶらやアクセス 
信州黄金シャモブランド地鶏 l テイクアウトのお知らせ l ご来店ありがとうございました
新型コロナウイルス感染防止対策 l 店内・テイクメニュー グルメレシピ・仕込み・調理例
***********************************************

関連記事
プロフィール

道宝

Author:道宝
【ロゴ:鷄が集まる意味】

信州上田市北国街道
鶏鴨料理美食細工かぶらや
家族社中へようこそ!(^o⌒*)/
『今日も良い日でありますように♪


かぶらやの由来……

鶏料理味も世一(与一)と評判は かぶら矢のごと鳴りひびくらむ 光春










カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

fxwill.com
最新記事 (サムネイル付)
新メニュー仲間入り!スタミナアップの一品料理を追加しました。おいしいよ~ Jan 01, 2024
毎日公表していた全数把握から『定点把握』感染者数の報告が週に1回金曜に!これで全ての感染者数はわからなくなる Jan 01, 2024
新プレミアムメニュー!店内飲食・お飲み物・テイクアウト/お持ち帰りのご案内 Jan 01, 2024
当店の一番のこだわり!地鶏「信州ブランド黄金シャモ 東御市産」 銘柄鶏「信州福味鶏 長和町産」等を手ばらしで使用しています。 Oct 04, 2023
鶏の肋骨 鶏肋(けいろく)三国志の故事・格言 役には立たないけれど、 捨てるには惜しいこと。 Oct 03, 2023
手書き適格請求書発行致します。 御入用お客様はお申付け下さいませ。 Oct 02, 2023
鶏鴨軍鶏料理 かぶらや 10月営業カレンダー  今日から(10月1日)インボイス制度スタート Oct 01, 2023
― ご予約にあたってのお願い ―  プレミアムメニューとは、 Sep 30, 2023
岸田首相がインボイス制度反対署名受け取り拒否 キャッチコピー「決断と実行。暮らしを守る。」 聞き飽きた! Sep 27, 2023
料理作りの終始一貫 さっと 静かに 素早く せっせと そつなくやる Sep 26, 2023
10月より「銘柄鶏信州福味鶏長和町産」と「地鶏信州黄金シャモ東御産」を 中心に手ばらしで… Sep 25, 2023
『鶏料理が食べたい』と頭に浮かんだら 上田市 かぶらやへ Sep 24, 2023
秋分の日、日常の幸せに感謝する。こんな時代だからこそ、風習、風情を持ちたい! Sep 23, 2023
「唐揚げ」と「竜田揚げ」の違いって?千早ふる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは Sep 22, 2023
熟練の技・手仕事 完全手ばらし Sep 21, 2023
ご来店お客様有難う御座いました🥰最高のスパイスは「やる気」。 Sep 20, 2023
当店は信州黄金シャモ東御産、 信州福味鶏長和産を手ばらしで解体後挽肉にしてパテ系料理に Sep 19, 2023
昨夜の上田市内は激しい大雨!雷鳴で驚き悲鳴が鳴り響く店内でした。 Sep 17, 2023
free Wi-Fiご利用いただけます。勝手に #windows11 にアップグレードになり! Microsoftいい加減せ! Sep 16, 2023
二十四節気のひとつ白露8日近し!葉に露が溜り重みに耐えず 葉から落ちる露の瞬間の葉返しを 弓道では雨露離れと言われる。 Sep 05, 2023
ご来店信州黄金シャモセット、ご常連客様、オードブル・串焼き・一品料理等いつも有難うございます。 Sep 04, 2023
大分から旬の香り「かぼす」が届く❣料理で使った後のかぼすをお風呂 に浮かべ~ #お肌がツヤツヤに!! Sep 03, 2023
上田は昨日も暑かった!「37.4℃」 9月の観測史上最高気温を塗り替えました。 Sep 02, 2023
上田市鶏鴨軍鶏料理専門店 かぶらや 9月営業カレンダー  Sep 01, 2023
今日は処暑(しょしょ) 気温の変化の時期!まだまだ夏の暑さですね🌞皆様もお体に気を付けてお過ごしください。 Aug 23, 2023
ご指定会食・おまかせ会食・各種ご宴会と専門店伝統の味!ちょっと贅沢なおつまみいかがでしょうか! Aug 20, 2023
上田市昨日は猛暑日38.4度を記録し、 8月の観測史上最高とのこと全国で最も暑くなった。 Aug 19, 2023
『ハルとナツ 届かなかった手紙』  再更新  生きる辛さも!生きる喜びも !..君が居てこそ生きる価値がある  Aug 18, 2023
お盆中お懐かしいお顔を拝見できありがとうございました。食品・資源に物価高騰の影響を感じ頑張っています Aug 17, 2023
近畿中国地方の皆様今後もお気をつけてくださいね。お陰様で信州上田市は台風7号は今のところ影響も少ないようです Aug 16, 2023
全記事表示リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
フリーエリア



今日の出来事
 みんなの知識【ちょっと便利帳】 - きょうは何の日? 今日は何の日?  動画ニュース連続再生 | NetTV-News on the Web 上田市の天気   

FC2動画ランキングいろいろな動画ありますよ! 長野県ランキング良いサイトが豊富ですよ! 
推薦型ランキング人気くる天へ 
食は文化!レストラン・飲食店ブログランキングへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上田情報へ 
信州の事ならこちらで!長野県ブログランキングへ 沢山有りビックざんす!韓国ドラマ ランキングへ 
にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ
 雑学ブログランキングへ
 

信州上田市の気になる関連記事話題
live181_20181102031122c2b.gif

tw-24.png  fb-24.png  fb-24.png  24s24.jpg   無題    

信濃毎日新聞長野県上田市PR動画東信ジャーナル週刊上田
上田市鷄鴨料理かぶらや公式ホーム:02/5月より
SP版-鷄鴨料理かぶらや公式
19/6月8日より
fc2ホームページ:20/11月1日より
FC2ブログ:12/3月より
SP版-FC2ブログ:12/3月より
携帯版-FC2ブログ:12/3月より

かぶらや店舗の案内
鶏の内臓レバー・心臓・砂肝
下処理の仕方

上田市鷄鴨料理かぶらや
手羽先の加工細工の仕方









QRコード
QR