長野県上田市のJR上田駅に降りると、
真田家の旗印「六文銭」を描いた
のぼりがあちこちに立っている。
大河ドラマの放送実現をめざし、
地元では2009年から署名活動
をしてきた。六文銭にちなみ目標は
「66万6666人」だったが、放送決定の
今年5月12日までに83万9069人の
署名が集まったという。
「ようこそ上田城へ。
どこからお越しじゃ」 の共感を呼ぶのか。
早々と盛り上がりを見せる、
ゆかりの地へと、いざ出陣じゃ。
2016年のNHK大河ドラマで、戦国武将・真田幸村の生涯を描いた「真田丸」が放送される。
戦乱の荒波に翻弄(ほんろう)されながらも、知略と武勇、家族への愛に生きた幸村。
「大坂夏の陣」での討ち死にから年で400年を迎える。
≪ 10/01のツイートまとめ | HOME | 『大岡越前シリーズ』(第壱・弐部) 人情味あふれる“大岡裁き”時空を超えて学ぶ! ≫
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪